旅に出ました。その11


4月10日 雨

5時30分 鳥取のネットカフェを出発。
やっぱり雨が降っている、しかも結構なふり方だ。
カッパを着込んで、ちょっとブルーな気持ちで走り始める。
R9からR178に抜けて豊岡を越えてからR312に入って京都府に向けて走る予定が、「雨やまないかなー」などと思いながら、ひたすらR9を走っていた。

6時07分 兵庫県に入る、鳥取から44キロ。この時点でも、まだ道を間違えていることに気が付かない。

7時 あまりに寒いので道の駅八鹿で休憩する。
ここで、トイレに行きホットコーヒーを飲んで「あれ、道間違えてないか」やっと気が付いた。
地図を道見ると運がいいことに、このすぐ先の信号を左折して県道6号〜R426〜県道2号〜R176で天橋立にいけそうだ。
それほど距離のロスもなさそうだ、ちょっとラッキー。

7時21分 道の駅八鹿を出発。
しかし、1級国道と違い県道は案内板が少なくて探すのがちょっと大変。キョロキョロ道を探しながらゆっくり走る。こんな時はナビが欲しい。

8時39分 京都府与謝野町で給油、走行144,1キロ、ガソリン3,49L、天橋立まであと6キロ。

8時55分 宮津のマックで朝飯、でも雨が降ってるとカッパを脱いだりめんどくさい。
いつものソーセージマフィンのバリューセット、ホットコーヒー360円だ。携帯で天気予報を見ると、今日は一日雨らしい。(がっくり)
マックで丹後の観光マップをもらったので見てみたが、やっぱり天橋立を見学したら京都に向かうことにする。

9時35分 マック出発。

9時40分 天橋立到着雨がやんだ、どこかの駐車場にバイクを預けようと思ったが、125CC以下のバイクは中を走れるのでバイクで渡ることにした。
天橋立は結構長くて全長3キロくらいあった、歩いて渡らなくて正解である。公園なので舗装がされてない幅5メートルぐらいの道の両側を松林が被っている、日光の杉並木の松バージョンだ。
そして、あちこちの松に名前が付いていた。
見返りの松、これは思わず振り返ってみてしまうほど立派な松という意味らしい。羽衣の松、千貫文の松などなど。
あと、ナゼここにあるのか旧日本軍のアームストロング方が転がっていた。

11時 天橋立出発、京都に向かう。R179で福知山へ、そこでR9に合流する、天橋立から京都まで90キロ。
京丹波に入ってから取締りのパトカーが多くなった、速度が上がらない京都市に入るまでに9台も見た。

13時 今までやんでいた雨がまた降ってきたので近くのマックに避難する。昼ごはんを食べると、すっごく眠くなってきたのでちょっと仮眠、京都まであと25キロ早く着いてもしょうがないので長い休憩をとることにする。
(天気予報では明日は曇りなので、午前中に京都見学をしよう。)

15時 マック出発雨は上がっている、でも30分もすると降ってきた。

15時50分 京都駅に到着、バイクを自転車が集まって止めてあるところに止めて、京都タワーに登る、770円。
雨でかすんで京都の景色はよく見えなかった。
タワーを降りて、京都駅2Fの観光案内所で観光案内地図を100円で買う。

17時30分 晩飯のため京都駅地下街をさまよい、手打ち蕎麦屋でカツどん定食880円を食べた。
その後、本屋さんに行って各神社仏閣が何時から拝観できるか調べる。

18時30分 京都市内で給油 走行287,5キロ ガソリン3,38L。京都は駐車違反の取締りがとても厳しく、スクーターを止める場所を探すのが大変だった。

19時 今日もネットカフェ難民になる。シャワーを浴びて、明日の見学ルート(12箇所)を決めて、21時就寝。

本日の走行距離 287,5キロ ガソリン6,87L 燃費41,8キロ

return | next