4月9日 晴れ〜雨
4時 広島カプセルホテルを出発する。 島根の石見銀山に向かう、距離的には近いのでもう少し遅く出てもいいのだけど、オヤジはいつもの癖で朝早く目が覚めてしまい、しょうがないから出発しちゃいました。 R54からR191そして広島北でR261に入る。 山をどんどん登っていくと、霧が出てきた、霧もどんどん濃くなって来る。 前が見えなくて速度が上がらない、30K台のペースで走る。 後ろからトラックが来たので道を譲ると、すごいスピードで抜いていく。この濃い霧でよくあのスピードで走れるものだ、ちょっとあきれた。トラックに抜かれてから、前からも後ろからも1台も車が来ない。けっこう不気味だ、周りは暗いし、霧は濃いし、誰もいないし、寒いし、何かが出てきそうな雰囲気だ。 5時10分 島根県に入る、まだ車とすれ違わない。「ここはホントに日本か」。 5時30分 とうとう寒さに負けてコンビニに非難する、あったかい肉まんが食べたかったが、なかったのでアンパンとホットコーヒーを買った。260円、石見まで後46キロ。 5時51分 明るくなったので走り始める。 ここからは、そこそこ車とすれ違った。 6時42分 石見銀山到着、やっぱり早く着きすぎたみたい。 広島から石見銀山まで110キロだった。 石見銀山第一駐車場に着いて案内板を見ると、ここからバスで行けとかいてあった、そして見学には約3時間かかるらしい。しかし、1番早いバスが8時35分、あと2時間弱ある。 時間があるので、バイクでもうちょっと走ってみると、もっと近くに駐車場があった。もともとはこの駐車場だったのだが、世界遺産になって観光客がすっごく増えてさばききれなくなったので、ちょっと離れた所に3っつ駐車場を作って、今は観光客は全部そこに誘導しているみたいだ。 10時から、無料でガイドさんが付いて案内してくれるらしいのだけど、時間がもったいないので、休憩所で石見銀山の案内ビデオをしっかり見て、9時オープンなので、それにあわせて8時20分に歩き始める。 銀山の龍源寺間歩までハイキング道を2,5キロ、往復5キロを歩かなくてはいけない。(銀を掘り出す穴のことを間歩、マブと言うらしい) 歩きながら山を見ていると、あちこちの無数の穴が開いていた、間歩だらけだ。間歩に番号がふってあって500番台まであった。しかもここは岩山で、当然手掘りだ、昔の人はすごい。 10時05分 銀山見学を終えて、下にある五百羅漢も見学する。 拝観料、銀山500円、五百羅漢500円。 10時16分 石見銀山を出発する。県道46から太田市でR9に入る。 11時07分 出雲で給油 154,4キロ ガソリン3,6L。 R9からR438に入り、出雲大社に向かう、出雲大社まで8K。 11時24分 出雲大社到着&見学。 参道でTVの撮影をしていた、よく見るとツルベとラモスだった。 出雲大社は古びてて、いかにも昔から建ってます的でなかなかよかった。縁結びの神様らしいが、すでに女房のいる私にはあまり関係のないところだ。 そして、ここも外人の観光客がたくさんいた。 12時10分 出雲大社を出発。 R431で松江に向かう、松江までは36キロ。 R431は精進湖の横を通って、なかなか景色がいい。 12時55分 松江に入る、すぐにマックを見つけたので、入ろうと思ったが混んでいたので、その先の吉野家で牛丼を食べた、380円。 13時15分 出発、R9で鳥取に向かう。 そういえば島根でR9に入ってから出光のガソリンスタンドがやけに多い、ナゼ、地元? 米子からR9が山陰道無料区間になっていて、例のごとく下のR9の案内板がないので乗ってしまう。(おまわりさん、ごめんなさい)。 無料区間は約20キロぐらいあった、信号がないのですっごく早い。いつのまにか鳥取県に入っていた。 山陰道が終わり、普通のR9になって5分ぐらい走ると、反対車線でネズミ捕りをやっているのを発見。 それからの走りはちょっとビビリが入っていた。 今までなら、信号待ちで先頭に出て、蒼になった瞬間にカッ飛ぶのだが先頭に出るのをやめて、制限速度+10キロ以内で走ることにした。 そうそう、鳥取に入ってからR9沿いに沢山、発電用らしき風車が建っている、30基以上はあったと思う。 この辺は海沿いなので、年中強い風が吹いているのだろう。しかし、よくあのデカイ風車を廻すものだと、1人で感心していた。それと、R9沿いに青山剛昌のふるさと館の看板が立っていた。名探偵コナンの作者は鳥取出身らしい。(見学する人はいるのか) 鳥取市まで40キロのところでR9がまた山陰道に変わった、でも、こんどは下道のR9の案内が出ていたので、そっちを走った。 私以外の車は、ほとんど山陰道に行ってしまってR9はやけに空いている。前後にはまったく車がいない、さっきのネズミ捕りのことはコロっと忘れて、75キロぐらいで走っていた。 15時50分 鳥取砂丘に到着。 砂丘に行くと、ナンダこの広さは。せっかくだから、誰の足跡も付いてない所を登ってみる。 登りはじめて半分ぐらいのところで後悔した、でも頑張って最後まで登りました。ここまで来たんだから海まで行こうと、今度はどんどん下った。そして海にワンタッチして戻ると、今度は登り。(当たり前だ) また半分ぐらい登って後悔した。私はきっと砂漠で迷ったら、すぐに死んじゃう人だろう。 必死の思いで鳥取砂丘を脱出して16時47分 出発する。 鳥取市内で給油334キロ ガソリン4,33L。 鳥取市内でサウナを探すが見つからないので、またネットカフェに行く。ここの所ネットカフェ難民みたいだ。 ネットカフェに入る前に、コインランドリーを探して洗濯する。洗濯機を廻している間に、晩飯を近くの回るおすし屋さんでおすしを食べる。そしてコインランドリーに帰って、乾燥機をかけていたら雨が降ってきた。 さっさと乾燥をすませて、ネットカフェに逃げ込み、シャワーを浴びて22時 就寝。 本日の走行距離349キロ ガソリン4,33L、燃費42,1キロ。 |