旅に出ました。その5


4月4日 今日はちょっと遅くて4時30分に出発。

R3を行くかR322を行くか迷って、結局R3に決めた、1,2,3全線走破のためである。
R3は小倉〜博多〜久留米〜熊本というルートだ。
やはり、朝が早いので順調に走る、道も結構広いし自動車専用にならないのがいい。
途中、大宰府の標識を見て太宰府天満宮に行きたかったが、「まだちょっと早いかな」と思い、寄り道をやめた。

8時00 熊本県、「ぼちぼちガソリンかな」と思っていた時、田原坂の標識を発見する、行き過ぎてからユーターンして戻り「田原坂5キロ」5キロじゃそんなに遠くないので、見学していくことに決める。
今日の目的地は鹿児島で、小倉から約380キロぐらいだ。
そんなに遠くないので、寄り道しながら行くことにした。

田原坂は公園になっていて、その公園の向こうに1の坂、2の坂、3の坂がある。(公園はその坂の頂上にある)
今は普通に使われている生活道路で、坂自体もそんなにに長くない道幅は3〜4メートルぐらいの坂である。
その昔、この坂で激戦があったとは思えないくらい、田舎の普通の道だった。
このそばに、ここで戦死した人たちの慰霊碑もあった。

8時26分 熊本県植木町で給油(田原坂のそば)走行189,1キロ ガソリン4,66L。

8時46分 熊本城見学。アジア系の(中国か台湾)女子高生(中学生かも)が沢山いた、4月だけど修学旅行かな?
熊本城を一通り見学してバイクに戻ると、東京生まれというおじさんに声をかけられた、市川ナンバーを見て「千葉から自走で来たとは、すごいですね」と驚いていた、しばし雑談をしたあと出発。

9時50分 マックで朝食。
熊本市を抜けて宇土市に入る、ここでR3からR57に入り天草に向かう。
せっかく近くまで来たのだから天草5橋を渡ろうと天草方面へ走る。
天草まで行くR57が海沿いの道になった時に、海の向こうに雲仙普賢岳
が見えた。噴火の火砕流の後が草木も生えず、そこだけ土色していたのが、すっごく印象的だった。
道路標識では天草まで80キロだったが、天草5橋までは45キロぐらいだった。
五つ目の橋を渡って展望台で小休止、写真を撮って11時35分出発。
R3に戻ったのは12時15分、ここから八代28キロ、水俣76キロ、鹿児島まで186キロ。

13時59分鹿児島県出水市で給油走行392,3キロ ガソリン4,44L。
出水から2通りの行き方がある、R3とR328だ。
R328のほうが13キロぐらいショートカットになるが、あえてR3を行くことにする、R3は海回りの道だ。

14時40分 腹が減ったのでサンクスでパンを買って昼飯にする、25分の休憩。

15時50分鹿児島市に到着。
鹿児島は思ったより寒くて、桜は5分咲きだった。
時間が早いので、近くのバイク屋さんでオイル交換をする。
工賃オイル代込みで1000円。

オイル交換をしている間にバイク屋さんのそばのローソンで、明日のチケットを買った。
そしてオイル交換が終わった後、大久保さん、西郷さんの出生の地などを見学して、本日の宿を探す、ゆらっくすと言うサウナだ、探すのに結構時間がかかった。
鹿児島は路面電車が走っていて、右折がすごく怖い。
夕食に、天文館でとんこつラーメンを食べ、ガソリンを入れに行く。

本日の走行距離487,4キロ ガソリン11,4L 燃費42,75KL宿泊代2000円。

return | next