8月13日

曇天の朝
小雨まじりの曇天


 5時に目が覚める。朝風呂に入って、乾いた荷物をまとめます
外は小雨が降ってます。荷物にカバーをかけ雨具を着て6時半に出発。
国道287号線を南下、米沢に向かいます。
途中、雨足は強くなったり、止んだり。長井市をぬけ、米沢市内に入ってからは雨は止んだが、行く先が怪しいのでそのまま雨具を着たまま走ることにします。雨での走行は雨具を着ていてもちょうど良いが、太陽が出ると蒸し暑つ〜。「降るならずっと降って〜」。

県道234号線から檜原峠を越えて猪苗代湖に向かいます。綱木の集落を過ぎ、林道百子線のダートになる。「工事のため通行止め」の看板があったが、いつものこととそのまま進みます。
ダートを3km入ったところで、工事のため通行不能。林道が崩落しており工事していなくても通行は無理でした。(G誌の'99/10月号は通っている)

他のルートは西吾妻スカイバレーという630円の有料道路しか無い。一般道の迂回ルートが無いので仕方なくこの有料道路を走ることにします。

滝展望台の先、道の反対側200mのところに涌き水(ビニールパイプから出ているだけ)があることを料金所のおじさんに教えてもらった。
確かにうまい!冷たい!生水に自信のある方は是非、ご賞味あれ。微かに甘味も。。。

白布峠には駐車場とトイレがあるのでちょっと休憩。下界には桧原湖が見える良い場所です。
出会ったライダーの話しによると「ここから下は雨具はいらない」ということなので、今日始めて雨具を脱ぎました。
温度24℃。涼しい〜!蒸し暑い下界には下りたくない。。。帰りたくないともいう(~_~;)
北塩原村はペンション村で県道2号線の脇にかなりの数のペンションがあります。桧原湖にはウィンドサーフィンやジェットスキーを楽しむ人が大勢いました。

このあたりまで来ると今風の建物、コンビニ、売店、そこに出入りする人たちは都会的な感じなので、東北というイメージは薄れてきます。
三河小田山林道の溝
三河小山田林道の溝
三河小田山林道
三河小山田林道
正面の旧家が狩野米店
郡山側の入り口、シャッターの手前を右折

国道459号に出て、きょうのメイン「三河小田山林道」に向かいます。
樋ノ口の交差点のコンビニで今日始めての食時と食料を買いこみます。するとまた雨が。。。仕方ないので、脱いだばかりの雨具をまた着ます。
天気予報では関東は良さげな天気。その内に脱ぐことになるだろう。

看板の「小田」方面に向かえば林道に入れます。
反対側からは国道49号から看板に従い、側道を走り、コスモ石油を左に見た場合、狩野米店の手前を右折します。右折する場所は下の写真を参考にしてください。

林道の入口で栃木ナンバーの赤いGS1100に乗った人に林道の状況を尋ねたところ、「一部溝が深いので気をつけて」と教えてもらいました、ありがとうございました。

小田の村から木々の中をグングンと高度を上げて行きます。ほどなく景色の良い場所に出ます。しかし、今日は雲があって下の町や猪苗代湖は望めませんでした。残念。

林道はフラットダート、ご忠告のとおり一部で溝が深いのですが、問題はありませんでした。峠近くに広い場所があり休憩には最適です。
ここで横浜のCRMに乗った人と雑談。再会を約束して分かれました。
ダート17.5km

五百川に出て、磐越道の『磐梯熱海』から高速に乗り帰路につきました。
後は磐越道・東北道・首都高速を乗り継ぎ自宅まで高速移動です。雨が降ることは無かったので快適に移動することができました。
帰宅したのは、17時30分でした。

この四日間走った距離は1835km。

今回のツーリングで思ったこと
  • 東北の林道で「通行止」の看板があった場合、そのとおりのようです。
  • 東北のラーメンは美味い。

ツーリングに戻る|10日11日12日